未就園児の方へ
お知らせ
令和5年年度入園対象児の保護者の皆様
11月1日から願書受付が始まります。
引っ越し等による途中入園や保育園からの幼稚園年少入園につきましても気軽にご相談ください。
☆令和5年度園児募集について
千葉市私立幼稚園の入園願書の配布は、10月15日からです。
子鹿幼稚園では入園願書セットを10月15日から幼稚園窓口で販売いたします。
願書セット内容:願書、募集要項(入園案内など詳しい資料同封)
時間:平日の8時から16時
代金:500円(おつりの必要がないようにご用意ください)
※お願い
園外保育等で幼稚園を留守にすることがことがありますので、念の為、電話でお確かめのうえ、お越しくださるようお願いいたします。
電話043-242-8741
☆幼児教育無償化に向けての保育料および入園料改定について
平成31年度4月から保育料の改定を実施いたしました。
新たな保育料には入園料を含むため来年度から入園料が無料になります。
☆令和4年度 子鹿幼稚園「お遊びの会」のご案内
令和5年4月入園年齢児(平成30年4月から令和2年3月生まれ)を対象とする会のご案内です。
時間:9時50分から10時00分受付 各日1時間程度
★解散後に園庭や保育室で遊ぶことができます(園の見学やご相談など気軽に声をかけてください)
6月 1日(水)「シールやクレヨンで遊びましょう」 6月 22日(水)「新聞紙で遊びましょう」 9月 21日(水)「スタンプで遊びましょう」 10月 5日(水)「運動あそびを楽しみましょう」 12月21日(水)「お話を楽しみましょう」 令和5年 2月 1日(水)「集団遊びを楽しみましょう」 |
|
☆園の事情により年度の途中で実施日を変更する場合があります。 ホームページ等で最新の情報をご確認のうえお越しくださるようお願いいたします。 ☆当日は、園庭側の通用門(子鹿のデザイン)からお入りください ☆駐車場がありませんのでご承知ください。(駐輪スペースが有ります) ★親子共に、健康チェック表(園のHPまたは受付で入手してください)
☆親子ともに、室内履きと水筒と手拭きタオルを持参し、運動しやすい服装でお越しください。
|
お遊びの会の様子
令和5年2月1日の会の様子 | ||
今年度最後の会でした |
穏やかに楽しく遊んでいます |
|
上手ですね | 親子で身体を動かしました | |
先生のまねっこできるかな? | 運動を楽しむ日になりました | |
フラフープを使って遊びました | 猫のお医者さんのパネルシアターも 面白かったです |
|
令和4年12月21日の会の様子 | ||
みんなで集まってお話を楽しみましょう |
ブラックシアターの「クリスマス」 |
|
部屋を少し暗くして ブラックシアターを見ました |
光が浮き出てきれいですね | |
もう一つのお話は大型絵本の「大きなかぶ」 | 「うんとこしょ、どっこいしょ」 | |
園庭では在園児と一緒に遊びました |
可愛いね。仲良くしようね。 | |
令和4年10月5日の会の様子 | ||
丸シール遊びコーナー |
お部屋のおもちゃも大好きです |
|
手遊びを楽しみました | 運動コーナーの説明 | |
運動遊びで元気に身体を動かしました | 滑り台シュー! | |
一本橋、最後まで落ちないで渡れるかな |
上手に渡れましたね | |
大型絵本のお話 「どうぞのいす」 を見ました |
参加賞のプレゼントをしました | |
令和4年9月21日の会の様子 | ||
涼しい秋の陽気になりました |
今回のテーマは 「スタンプ遊びを楽しみましょう」 |
|
材料を自分で選んでいました | 初めましてのお友だちとも 仲良く過ごせました |
|
幼稚園のおもちゃは楽しいものがたくさん! | どんな作品ができるかな | |
ホールに集まって手遊び |
親子ふれあいあそび | |
大人公園のダンス |
「素敵な帽子屋さん」のパネルシアター も面白かったです |
|
令和4年6月22日の会の様子 | ||
今回のテーマは新聞紙遊びでした |
みんな上手★ |
|
先生と一緒に体操の時間 | 幼稚園のおままごとで遊びました | |
パパと来てくれたお友だちもいました | ここはパズルコーナー | |
仲良くできましたね |
さいごに「 | |
令和4年6月1日の会の様子 | ||
おばあちゃんと遊びに来てくれました |
シールを貼って」バック作りをしました |
|
ホールに移動して手遊び | 動物体操1、2,3! | |
まねっこ上手ですね | 楽しくダンスをしました | |
ぞうさんの帽子のパメルシアター を視聴しました |
皆、静かに見入ってましたよ | |
令和4年5月25日の会の様子 | ||
三輪車こげるかな |
コロコロ面白いよ |
|
お面のぬりえ | ホールに移動して身体を動かしました | |
親子のふれあい | 手遊び | |
はらぺこあおむしの話をみました |
皆、静かに見入ってましたよ | |
前回までのお遊びの会の様子はこちら▶ | ||
○未就園児 子鹿幼稚園園庭開放のお知らせ
地域にお住いの未就園児の皆さんに幼稚園の園庭を開放いたします。
◎2歳児親子教室「バンビルーム」とは?
当園の先生による温かい指導や豊かな自然環境・保育環境に触れることで幼稚園が楽しい場所であることをお子さんが知るチャンスです。
成長段階に応じた母子分離を行い、子鹿幼稚園入園に備えます。
◎園児送迎バスのエリアを拡張しています!
遠方にお住いの方で当園への入園を希望されるお子様の通園手助けとして、送迎エリアが広がりつつあります。
●西方面…幸町2丁目付近周辺
●東方面…アリオ蘇我・寒川周辺
☆現在、停留所でないマンションにお住まいの方もご相談ください。
◎お母様の就労により保育園の入園と迷っておられる方へ
●長期休暇中の預かり保育をしています。
くわしくは、幼稚園までお問合せください。
●朝は7時45分から、夕方は17時00分まで預かり保育があります。
お子さんが幼児期に必要な「きめ細やかな幼児教育」を受けられることを ぜひお勧めいたします。
●市の保育認定を受けている家庭は、預かり保育料も無償化の対象となります。
~ご案内希望の方へ~
個別の案内を希望される場合は、電話でお知らせください。
ホームページ内お問い合わせフォームでも受け付けます。
★今までに連絡先をお伝えいただいている場合は連絡は不要です。
募集内容
募集スケジュール(例年)
☆幼稚園説明会
園児募集に伴う「見学会・説明会」のお知らせ
令和4年9月14日(水)令和4年10月13日(木)
☆当日は当園の職員による託児ルーム(入園対象年齢児のみ)をご利用いただけます。
詳しくはこちら(PDFファイル)
◎予約は必要ありません。
持ち物:室内履き、筆記用具
お願い:
☆9時30分から9時45分の間に園庭側の通用門を開門しています。受付はホール前にあります。
☆参加者を対象に入園願書セットの先行販売を行います。
☆会の最中は私語を慎み、周りの方に迷惑がかからないようにお願いします。
(お子さんが先生たちとお遊びできるお部屋を用意します)
◎新型コロナウイルス感染症予防のため、託児室はありません。
あらかじめご承知おきください。
☆この日に参加できない方は、10月143(木)の説明会にご参加いただけます。
☆バンビルーム会員の方は、9月中の母子分離時に説明会を別途行います。
⭐説明会後も引き続き、ご質問やお問い合わせを受け付けております。お気軽にお電話またはメールにてご相談ください。
⭐都合により、説明会に参加できなかった皆様には、説明会の資料をさしあげます。ご希望の方は、園までお知らせください。
※詳しい情報はこちら↓からダウンロードしてください。
PDFファイル-令和4年度園児募集について
PDFファイル-募集要項
☆幼稚園見学をご希望される方へ
例年、幼稚園見学を兼ねたお遊びの会を年間12回設定しております。
通年の間、見学を希望される方は「見学&お遊びの会」にご参加くださいますようお願いいたします。
願書配布と受付
☆入園願書(一部500円)
10月15日から願書の配布が市内一斉に行われます。
子鹿幼稚園では、引き続き幼稚園の職員室窓口(トヨタカローラ側の玄関)で願書を販売します。
入園をお考えの方は、なるべく早い時期にご来園くださるようお願いいたします。
☆お知らせとお願い
園外保育等で幼稚園を留守にすることがことがありますので、念の為、電話でお確かめのうえ、お越しくださるようお願いいたします。
電話043-242-8741
☆願書受付について
11月1日から入園願書の受付をいたします。
願書の受付は定員数に達した日で終了いたしますので、入園をお考えの方は早めに幼稚園までお問い合わせくださるようお願いいたします。
☆受付までの手順について
- 「願書の購入」
幼稚園窓口で願書を購入してください。(一部500円) - 「受付」
入園希望の場合、「願書と考査料3,000円」を持参してください。
この時に、「面接を兼ねた手続き」の日時をお約束します。 - 「面接・手続き」
入園証をお渡ししますので、お子様同伴でお越しください。
※運動会や見学会・説明会のお知らせは個別に発送ができます。(毎年7月末頃から発送開始)
ご希望の方は、園までお知らせください。
料金のご案内
1.入園手続きの際に納入する料金等
令和元年度秋以降「幼児教育の無償化」に伴い、国の基準に併せて入園料、保育料等の無償化を実施いたします。 | ||
○ | 入園料: | 無料(無償化の対象) |
○ | 施設負担金: | 30,000円 |
○ | 振込み日: | 令和4年11月7日(月)~9日(水) |
注1.入園後、学校債や寄付金などを徴収することは一切いたしません。 注2.すでに納入した施設負担金は返却いたしません。ただし、入園式までに保護者の転勤などやむをえない理由による場合は考慮いたします。 |
2.入園後、定期納入する料金等
○ | 保育料 | 保育料は無償 |
○ | 特定負担金 | 月額 5,000円 (保育充実のため特定負担金) |
○ | 給食・牛乳代: | 月額 3,000円~4,000円程度(実費) |
○ | バス代 | 月額 3,000円(利用者のみ) |
○ | 冷暖房費 | 年額 5,000円 |
※入園決定後に、幼児教育無償化にかかわる申請をしていただきます。 |
||
|
||
3.必要な物品等
入園に際し、個人用具として夏・冬用帽子、かばん、年間教具(はさみ、クレパス、粘土板など)が必要になります(総額30,000〜35,000円程度)。
制服はありません。